秋らしくなってきましたね。
この時期、とっても過ごしやいのですが、
お身体に変化はありませんか?
・なんだかやる気が出ない
・食欲がない
・身体がだるいし重い
・ずっと疲れている気がする
こんな症状のある方
『秋バテ』
かもしれません。
夏の間にエアコンや冷たい物の取りすぎで
身体が冷えてしまってます。
冷えは胃腸に障害をもたらし
だるさやむくみ、しんどい
という症状が…
腸は第二の脳とも言われています。
冷えで腸内環境が乱れると
自律神経も乱してしまいます。
この時期にしっかりケアして
『秋バテ』を解消していきましょう!
まずは、日ごろの食事の見直しをしていきましょう。
⚫︎冷たい物は取りすぎない。
⚫︎腸にいいと言われている発酵食品を取る
動物性 ヨーグルト・チーズなど
植物性 納豆・味噌・醤油・漬物・甘酒
出来ることからやっていきましょう。
お腹のマッサージをしてあげることも大切です
(便秘・お腹のもたつきに)
腸揉みマッサージ 2.900円