みなさん、こんにちは!
ヴィクトワールシュエットの武者加代子です。
今日も暑い!良いお天気で行楽日和ですね(*^▽^*)
私も今日から7日までお休みして東京!
楽しんで参ります( ^ω^ )
初日の今日はセミナーのハシゴ!
最近読んでハマってしまった超常戦士ケルマデックさんのワークショップと私のコンサルの先生が渋谷でセミナーをされているので学ばせてもらって来ます!
又皆さんにシェアさせて頂きますね〜(╹◡╹)
今日も新幹線で移動するときは必須の若鶏弁当を朝一で頂きながら向かっています!
今日も紫外線強いので日焼け止めしっかり塗って、日傘さして防御していきましょう!
もしも、気を付けていたはずなのに・・・うっかり日焼けしてしまった。💧
ってことになったら、当日のアフターケアが重要です。
日焼けしたその日にやっておきたい対処法
①冷やす
日焼けは、まず、氷水で冷やしたタオルで日焼け部分を冷やしてください。
保冷剤や氷をタオルで巻いて冷やすのもいいですが、冷やしすぎてしまうと赤みがひどくなるので、氷水で冷やしたタオルがオススメです。
②保湿する
紫外線によりお肌の水分が奪われていますので、肌の赤みやほてりがひいてきたら化粧水をたっぷりつけて保湿していきましょう。いつもより多めに2~3回つけたり、コットンパックもオススメです。
~コットンパック~
コットンやシートマスクを水で濡らしてキュッと手で押さえるようにしぼり、そこに化粧水をたっぷり含ませ顔全体に貼っていきます。しっかりお顔に水分補給し、コットンは10分くらいではがします。その後、美容液やクリームを塗り水分が蒸発しないよう気をつけましょう。
※冷蔵庫で化粧水を冷やしておくのも◎!!
日焼け後のケア用として、化粧水をあらかじめ冷蔵庫で冷やしておくのもいいですよ!ただ、一度冷やした化粧水を常温に戻すと劣化の恐れがあるので、小瓶に入れ替えて冷やしておくといいですよ
③水分補給する
日焼けした後はお肌だけでなく、お身体の水分も減っているので水分補給もしっかり行って下さい。
基本的にお水がいいですが、緑茶もオススメです。緑茶には抗酸化作用があり、日焼けによるシミやそばかすを抑制してくれたり、殺菌作用もあるので日焼けによる炎症を沈静してくれます。
カフェインの含まれているものは、利尿作用が働き水分を身体の外に出してしまうので避けた方が良いと思われます。
④しっかり休む。
質の良い睡眠を取ることで疲れが取れて、睡眠中に身体が元気になります。
眠りについた3時間が新陳代謝が最も活発に行われる時間と言われています。
しっかり寝ることでターンオーバーを促進させて日焼けによるダメージを解消していきましょう。
〜GW中盤です。日焼けしないように気をつけて楽しみましょう〜