『目の下のシワがひどくなった気がする』
と、ご相談が増えています。
今年はずっとマスクしていたので
メイクもお手入れも
いつもよりも手を抜いていませんでしたか?
それに加えて、
マスクからちょうど目の下に
息の熱が上がってきて
乾燥してしまう。
皮脂が少なく皮膚が薄い目元は、
水分を抱え込む力が弱くて
潤いが逃げやすい…
なので、ちりめんジワと呼ばれる、小ジワができてしまいます。
小ジワだからと油断すると、深いシワへと繋がるので注意しましょうね
。
気付いたら速攻!
対処していきましょう。
お家でできる事は
1.クレンジングは素早く
クレンジングは肌負担が大きいので、1分以内で素早く済ませる。
シートやオイルタイプは刺激が強いのでミルクかジェルタイプがオススメ。
2.洗顔は泡で汚れを落とす
刺激が少ないアミノ酸系の洗顔料をたっぷり泡だてて、泡で汚れを包む様にしてぬるま湯ですすぐ。
3.洗顔後、化粧水は素早くたっぷりと
1回目の化粧水をつけてから1.2分置いて2度付けするのもオススメ。
4.美容液・クリームは重ね付け
美容液・クリームは、ハンドプレスで優しくなじませて、乾燥しやすい目元口元に重ね付けしましょう
5.シートマスクで水分たっぷり補給
シートマスクは有効成分が蒸発しない様に蓋をする役目があります。
肌への浸透力がアップし、水分量も上がるので乾燥する秋・冬にはオススメです。
6.アイクリームで更に保湿
気になる目元はハリ弾力を高めてくれるせいぶを含むアイクリームで更に保湿していきましょう。
などです。
もちろん、ヴィクトワールシュエットでも
目元のシワ対策コースの作りました!
目元のシワ対策コース(60分)6.900円
気付いたら早めが肝心です!
見た目年齢層が大きく変わる目元!
未来の肌はお手入れ次第で変わります!
#目元のお悩み #元気とキレイ両方手に入れる #お疲れ解消とダイエット両方手に入れる #お疲れ解消 #肩こり #広島エステ #広島ボディ #広島脱毛 #広島デトックス #広島リンパ #広島エステスクール #元気になれるエステサロン #前向きになれるエステサロン #結果に驚き